5343

家系の宿題店を減らすシリーズ、其の壱。
阿佐ヶ谷店はゴタゴタがあって閉店して、蒲田店のライス無料は平日17時までとハードルが高いので宿題店としてタイミングを図っていたものの、そんな状況なら迷わず「二郎」(総帥オペの三田や神保町や小岩)に向かう訳で、いつまで経っても凸出来ないから有給休暇を行使してみるテスト。
(如何にもライスのコストを転嫁してて)デフォが800円と家系としては割高な印象だったりするが、900円じゃ厳しい罠。
蒲田エリアにはなんちゃって家系が溢れているし、ガラガラなのも致し方ないよね、実際。
まぁ、[無料]セルフ崩れ味玉丼を2杯も平らげたファスロ勢に文句言われたくないかも試練。
エゴサいいねだろうね、御礼も弁解もナッシング。
半年前の掲載当時から、この記事を読んで腑に落ちなかったのだが、
「中長期的に見た時、過剰なサービスを追求する動きは、自分たちの首を絞めるのでは」と懸念されているが、この自分たちって【客】の事だよね?
いや、コスパに見合わなかったら2度と行かないから困るのは【店】だよね?
そして、今朝方フォローされた模様。
ビット (*´◒`*) モーニング