★★★★★ ★★★★★
本物のつけ麺
¥800
394杯/2009年
土曜日に休みなんて記憶に御座いません。ってことで哀車シボレーを駆ってのんびりと日比谷パティオを目指す。
チャリ圏内とは言い難いがお腹空かせて食べたいってのもあります。
どうせ規制がかかってていつ行っても解除されてから並んで1時間なんでしょ?という甘いヨミをぶち壊す2時間待ちのアナウンスをしてもどこ吹く風の大大大行列。一瞬アングリしながらもすぐさま列に加わります。
結果的には90分程度で済んだけど何人いたんでしょ?数百人待ちだったのは間違い無い(爆)
さて、お味の方ですが神の域に達してますね。
今年2軒目の満足度10で宜しいんじゃないでしょうか?
最初の一口は塩で食べるように指南されていたが、危うく全部食べてしまいそうだった。
つけづゆ(って呼んでました)に潜らせれば美味いに決まってますよ。
何なんだよあの塩・・・
塩和えそばってジャンルなんて無いですよね?
中村屋のかけそばが不純に思えるほど究極のつけ麺に出会えました。
兎に角、こんな美味い麺は初めてじゃないかな?細つけ否定派だったが、考えを根本的に改めなければ・・・
凄過ぎて気絶しそうな艶めかしい麺だ。
今回のイベントでは唯一課長不在の1杯だと思います。佐野さんに師事する店主があれだけ集まれば化学の力は不要でしょうけどね。
採算度外視バンザイ♪
ただ気になったのは佐野さんの具合が聴いていた以上に悪そうだった事。歩くのも辛そうでしたがあと1日ちょっと頑張って下さいね。
チャリ圏内とは言い難いがお腹空かせて食べたいってのもあります。
どうせ規制がかかってていつ行っても解除されてから並んで1時間なんでしょ?という甘いヨミをぶち壊す2時間待ちのアナウンスをしてもどこ吹く風の大大大行列。一瞬アングリしながらもすぐさま列に加わります。
結果的には90分程度で済んだけど何人いたんでしょ?数百人待ちだったのは間違い無い(爆)
さて、お味の方ですが神の域に達してますね。
今年2軒目の満足度10で宜しいんじゃないでしょうか?
最初の一口は塩で食べるように指南されていたが、危うく全部食べてしまいそうだった。
つけづゆ(って呼んでました)に潜らせれば美味いに決まってますよ。
何なんだよあの塩・・・
塩和えそばってジャンルなんて無いですよね?
中村屋のかけそばが不純に思えるほど究極のつけ麺に出会えました。
兎に角、こんな美味い麺は初めてじゃないかな?細つけ否定派だったが、考えを根本的に改めなければ・・・
凄過ぎて気絶しそうな艶めかしい麺だ。
今回のイベントでは唯一課長不在の1杯だと思います。佐野さんに師事する店主があれだけ集まれば化学の力は不要でしょうけどね。
採算度外視バンザイ♪
ただ気になったのは佐野さんの具合が聴いていた以上に悪そうだった事。歩くのも辛そうでしたがあと1日ちょっと頑張って下さいね。
コメント
コメント一覧 (4)
調味料(例えば白だし)に添加物が入っていたりして、
本人が使ってない=無課長ではない
というケースも多々ありますね。
くどいようですが私は否定派ではありませんので無課長かどうかは些細な問題ですが、そういうことなら再訪して確認して来ますね。
ただし、つけめんではなくラーメンを食べて来ます。それでハッキリしますから。(ちとプレッシャーが・・・)
こういう書き方なので店舗も無科調なんじゃないかと思うんですが、実際どうなんでしょうね?
私は別に否定派じゃないですがなんで挑戦しちゃったんでしょうね(笑)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。